JHWN − 一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会
  • ホーム
  • 福祉ネイリストになる
    • 認定校一覧
    • よくある質問 スクール生Q&A
  • 認定校になる
    • よくある質問 認定校Q&A
  • 研究集会
  • 協会について
    • 利用者様の声
    • 協会概要
    • 協会ニュースレター
  • 福祉ネイリストアワード
  • メディア掲載
  • お知らせ
  • お問い合わせ
JHWN − 一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会
  • HOME
  • 記事
  • お知らせ
  • 福祉ネイル通信 創刊号✳︎2019;春版

福祉ネイル通信 創刊号✳︎2019;春版

2019.10.18

お知らせ
  • Tweet
  • Share
  • RSS
  • Pin it

93C7E86E-5A96-4F19-AB67-02D8930A9C2F

 “福祉ネイリスト通信”

当協会も今年で5周年を迎えます。

様々な取り組みをする中、日本全国で活躍中の福祉ネイリスト全員の情報共有と、横のつながりをより一層深めるために、『福祉ネイリスト通信』を発行することとなりました(^ ^

 

 

  • Tweet
  • Share
  • RSS
  • Pin it
  • お知らせ
  • なかまぁるに福祉ネイルが掲載されました!
  • 2019年10月14日第一回研究集会が開催されました。

関連記事一覧

お知らせ

全国SMBA認定校勉強会開催

2018.01.29

メディア掲載

2015年03月25日の大阪日日新聞に掲載されました

2015.03.25

ブログ

福祉ネイルに関する研究発表を日本プライマリ・ケア連合学会学術...

2020.10.10

お知らせ

2019年10月14日第四回福祉ネイリストアワードが開催され...

2019.10.18

人気記事

  1. 1

    【高齢者・障害者特化】福祉ネイリストって通常となにが違うの?

  2. 2

    給料制?業務委託?福祉ネイリストの働き方とは?

  3. 3

    【密着取材】福祉ネイリストになるための最終試験”実地研修”ってどんな...

過去記事

  • お知らせ
  • イベント
  • ブログ
  • メディア掲載
  • 利用者様の声
  • 未分類
  • 福祉ネイリストアワード

Instagram







注目記事

高齢者が陥りやすい老人性うつとは 原因と適切な対処法を知ろう!

2023.03.01

高齢者が陥りやすい老人性うつとは 原因と適切な対処法を知ろう...

2023.03.01

2023年 認定校養成講座のお知らせ

2023.02.17

2023年 認定校養成講座のお知らせ

2023.02.17

Tokyo FM「サステナ*デイズ」にて特集されました

2023.02.15

Tokyo FM「サステナ*デイズ」にて特集されました

2023.02.15

あなたの声が福祉ネイリストの未来をつくる!

2023.02.09

あなたの声が福祉ネイリストの未来をつくる!

2023.02.09

認知症予防に運動が効果的!おすすめの運動を4つご紹介!

2023.02.04

認知症予防に運動が効果的!おすすめの運動を4つご紹介!

2023.02.04

山陽新聞 紙面全県版、電子版に掲載されました

2023.02.02

山陽新聞 紙面全県版、電子版に掲載されました

2023.02.02

施設様へ。職員様に福祉ネイリストになっていただきませんか?

利用者様への付加価値をアピールできるだけでなく採用へのアピールにもなります。

詳しくはこちら
TEL:03-4563-2080
FAX:03-4563-2081
受付時間:平日11時~15時
お問い合わせ

カテゴリ

  • メディア掲載
  • お知らせ
  • イベント
  • 未分類
  • 利用者様の声
  • スクール生Q&A
  • 認定校Q&A

最近の投稿

  • 高齢者が陥りやすい老人性うつとは 原因と適切な対処法を知ろう!
  • 2023年 認定校養成講座のお知らせ
  • Tokyo FM「サステナ*デイズ」にて特集されました
  • あなたの声が福祉ネイリストの未来をつくる!
  • 認知症予防に運動が効果的!おすすめの運動を4つご紹介!

Copyright © 2023 JHWN − 一般社団法人 日本保健福祉ネイリスト協会. All Rights Reserved.